マイクロダイエット(ドリンクタイプ)をダイソーのシェイカーで作ってみました
はじめに
マイクロダイエットは、お手軽で効果的なダイエット食品です。
マイクロダイエットについて詳しく知りたい方は下のリンクをクリック。
ドリンクタイプはマイクロダイエットの定番ですが、水で溶かしてシェイクするだけで簡単に作ることができます!
専用のシェイカーも販売されていますが、百均で代用できるものを探してみたところ、ダイソーで下の写真のシェイカーを1個110円(税込)で見つけました。
※近くのダイソーでは、キッチンコーナーの調味料入れと一緒に並べられていました
ショッピングセンターなどでもプロテインメーカーのシェイカーを見つけることができましたが、1個400~500円(税込)と百均と比べるとやや高価でした。
そこで今回はマイクロダイエットをダイソーのシェイカーで作ってみました。
作り方
用意するもの
実際の手順
1. シェイカーに水を入れる(今回は350mlで作りました)
※写真のように目盛りがついていると作りやすいです
2. マイクロダイエット ドリンクタイプ 1袋を入れる
※粉の量は結構多いです
3. シェイクする
※1分ほど軽くシェイクすると混ざります。
4. 完成
感想
作ってみての感想
シェイクしていたのは1分弱なので、時間がなくても手軽に作ることができると思いました。
百均のシェイカーは漏れると書いてあるサイトもありましたが、今回見つけたシェイカーは蓋が2重構造になっており、全く漏れませんでした。シェイクしてから蓋を開けたときも中身が垂れてしまうことはありませんでした。
マイクロダイエットは高価ですし、ちょっと試してみたいときなどは、専容器でなくとも百均のもので代用可能と思いました。
飲んでみての感想
今回はストロベリー味を試しました。どうしても粉っぽさは少しありますが、いちごみるくのような味で美味しかったです。ポッキーのいちご味やアポロが好きな方にはおすすめです。